
2026年3月22日(日)朝発〜3月25日(水)夜着 ネスコ長野野沢温泉4日間


昨年はインバウンドの需要に押され、組めなかった人気の「野沢温泉」をなんとか押さえました。このスキー場は、山頂が毛無山の一つしかありません。しかし、初級者から上級者まで様々なコースが広がっていて、ゴンドラも充実しています。山頂付近には全スキーレベルが滑れるコースがあり、そこでで滑ったあとはゴンドラで戻ることもできます。まさにシニア向きです。標高の高い山頂ではこの時期でも雪質に問題なく、快適に滑れますので、初級者でも十分安全にスキーが楽しめます。ホテルとスキー場は巡回バス利用で面倒ではありますが、昔ほどではありません。ホテルは室内温泉が温度的に最高で、外湯の熱さではないのでゆっくり入れます。往復貸切観光バスですが、個人的に楽に来られたい方は、個別手配で新幹線とシャトルバスのご案内も可能です。
日 程 | 2026年3月22日(日)朝発〜3月25日(水)夜着 |
移動機関 | 往復バスまたは新幹線利用 ※野沢温泉へ新幹線をご利用される場合は飯山駅ご到着後、各自路線バスから行くことも可能です。 |
会場・宿舎 | 野沢温泉スキー場『朝日屋旅館』 |
参加費 | 83,000円(45名/3泊4日 朝3食夕3食付) ※現地宿舎 集合・解散も可能です。 |
参加基準 | 初級〜上級 |
スケジュール
日 程 | 交 通 | スケジュール |
1日目 | バスにて移動 | ●8:30/JR新大阪駅3階 東口階段前付近 集合 説明後出発 ●9:30/JR京都駅八条口南 アバンティ前 経由 ●夕方/『野沢温泉スキー場』到着~レンタル合わせ 夕食~フリータイム |
2日目 | ●朝食 ●午前/講習2時間〜自由昼食 ●午後/講習2時間〜夕食 ~フリータイム | |
3日目 | ●朝食 ●午前/講習2時間〜自由昼食 ●午後/講習2時間〜夕食 ビデオ上映会(参加自由)orフリータイム | |
4日目 | バスにて移動 | ●朝食 |
ゲレンデ情報
野沢温泉スキー場
コース・ゲレンデ数は36もあり、トップ(やまびこ)から最下部(柄沢)までの標高差が1085mに達する日本屈指のスキー場。初心者から上級者まで思う存分楽しんでいただけるゲレンデです。

宿舎情報
朝日屋旅館

歴史の長い野沢温泉の入り口にあり、13の外湯巡りはもちろん、スキーシャトルバスのバス停まで徒歩1分とアクセスが良く大変便利です。源泉掛け流しの6階展望大浴場からは北信五岳が望めます。
[部屋タイプ/1室基本人数]和室4名
※参加人数により、変更する可能性もございます。御了承ください。






レンタル料金
レンタルスキーセット(スキー板、靴、ストック) | お問い合わせください |
レンタルウェアセット(スキーウェア上下) | お問い合わせください |
ヘルメットレンタル料金 | お問い合わせください |
※スキー板は、扱いやすいカービングモデルです。 ※レンタル料金は参加費用に合わせてご請求させていただきます。 ※レンタルには手袋、帽子、ゴーグルなどの小物は含まれておりません。 |