
2023年3月21日(火・祝)朝発〜3月24日(金)夜着 ネスコ志賀高原熊の湯 4日間


シーズンも終わりに近づき、以前から話を進めてきました「熊の湯スキー場・熊の湯ホテル」でのスクールが実現しました。過去にも中日スキーとして、熊の湯、横手山スキーに行ったことはありましたが、より満足していただくために、宿泊しての本格スクールを開催します。ホテルがゲレンデ下にあるのですが、あえて難点はリフト乗り場まで少しのぼりの雪道があり、スキー用具での移動は正直きつく感じることです。しかしながら、ゆっくり準備体操のつもりで上がっていただくと、そこにはレベルに合わせた素晴らしいコースがあります。初級者でも安全に滑れる初級者ゲレンデから、中上級でも楽しんで滑れるコースまでそろっています。また、雪の状態によって滑れる連絡コースを進むとロング滑降が楽しめる「横手山スキー場」に行くことも考えていきます。ホテルは昔からその泉質の良さが有名な天然温泉があり、スキー宿として人気を博してきました。スキーをして温泉につかり、おいしい食事に舌鼓。うまくいくと帰りは桜見物もできるかも?
日 程 | 2023年3月21日(火・祝)朝発〜3月24日(金)夜着 |
移動機関 | 往復バス利用 |
会場・宿舎 | 志賀高原 熊の湯スキー場『熊の湯ホテル』 |
参加費 | 75,000円 (現地3泊 朝3食夕3食付) ※現地宿舎 集合・解散も可能です。 料金は電話かメールでお問い合わせください。 |
参加基準 | 初心者〜上級者 |
スケジュール
日 程 | 交 通 | スケジュール |
1日目 | バスにて移動 | ●8:30/JR新大阪駅3階 東口階段前付近 集合 説明後出発 ●9:30/JR京都駅八条口南 アバンティ前 経由 ●夕方/『志賀高原 熊の湯スキー場』到着~レンタル合わせ 夕食~フリータイム |
2日目 | ●朝食 ●午前/講習2時間〜自由昼食 ●午後/講習2時間〜夕食 フリータイム | |
3日目 | ●朝食 ●午前/講習2時間〜自由昼食 ●午後/講習2時間〜夕食 ビデオ上映会(参加自由)orフリータイム | |
4日目 | バスにて移動 | ●朝食 ●午前/フリータイム ●昼過ぎ/『志賀高原 熊の湯スキー場』出発 ●20:00頃/京都竹田駅 到着 ●21:00頃/新大阪駅前 到着 |
ゲレンデ情報
志賀高原 熊の湯スキー場
ゲレンデは、ベースから4方向にリフトが延び、それらに付随する、いくつかのコースがあります。標高はベースでも1,600m以上と高く、全体的に北向き。そのうえ、人工降雪機が充実しているので、志賀高原の中でも一番早くシーズンインすることが多いです。途中下車ができるリフトの中間部までは、雪つきのいい緩斜面。上部には、コブ斜面からパウダーまでバラエティ豊かな斜面が広がっているので、レベルを問わず人気が高いスキー場です。

宿舎情報
熊の湯ホテル

日本の伝統的な風情と現代の快適さがあり、源泉掛流しの天然硫黄温泉のある宿です。
[部屋割り]基本4〜5名1室
※参加人数により、変更する可能性もございます。御了承ください。
[部屋割り]基本4〜5名1室
※参加人数により、変更する可能性もございます。御了承ください。








レンタル料金
レンタルスキーセット(スキー板、靴、ストック) | 9,600円 |
レンタルウェアセット(スキーウェア上下) | 7,400円 |
ヘルメットレンタル料金 | 2,200円 |
※スキー板は、扱いやすいカービングモデルです。 ※レンタル料金は参加費用に合わせてご請求させていただきます。 ※レンタルには手袋、帽子、ゴーグルなどの小物は含まれておりません。 |
参加お申込みフォーム
必要事項をご入力のうえ、一番下の送信ボタンを押してください。

電話でのお問い合わせ
受付時間 [月~金曜日]10:00~18:00/[土曜日]10:00~16:00/日・祝は休み
観光庁長官登録旅行業第1466号 一般社団法人 日本旅行業協会 正会員

〒532-0011 大阪市淀川区西中島3-9-12 空研ビル